
毎日毎日、本当に暑いですね…
2022年、強烈な猛暑が襲う本列島。
6月の東京都心の6日連続の猛暑日、観測史上初となっています。
そんな中、暑さではなく心が温まる「熱中症対策自販機」が話題です。
この記事では、この素敵な自販機についてお届けします。
ラインナップがアクエリアスだけの自販機!
会社や施設に設置された自販機って、通常料金よりも安かったりしますよね。
これは、設置先の企業が費用を負担しているため。



福利厚生の一環となっていたりして、そこで従業員や利用者には嬉しいですよね。
そんな安い自販機。
某工事現場では、想像を超えた料金で話題になっています!
コカ・コーラ社の人気商品、アクエリアス600mlペットボトル。
なんと、一律50円!
そして、ラインナップはアクエリアス単体のみ!
これは、特に炎天下で働かれるワーカーさんにとっては嬉しいですね。



超太っ腹の事業者さんに心が温かくなります。
この「熱中症対策自販機」。
昨今の猛暑で、徐々に全国の工事現場や工場などに拡大しているそうです。
社長のおごり自販機
自販機の福利厚生といえば、「社長のおごり自販機」も話題です。
社員2人がそろって社員証をタッチすれば、商品が無料でもらえる自販機。
オフィスのコミュニケーションを活性化させたい!という目的です。
確かに、誰かを誘って自販機にいきたくなりますね!
ちなみに、気になる表示や料金は下記のようになっています。
✔ POP内の「社長のおごり自販機」の文字は変更できる
✔ 設置先の企業は飲料代のみ
コロナ禍のリモートワークや、ソーシャルディスタンスにより、減ってしまった人と人の関わり。
それを解消してくれる、とっておきのツールかもしれません。
まとめ
電力不足により、節電要請が謳われる2022年夏。
水分補給をしっかりすることが大事です。



また、この熱中症対策自販機のような自販機を探してみるのもおもしろいですね。
電力不足に関して、詳しくは下記の記事で解説しています。
この記事と併せて、ぜひご覧ください。
【なぜ】2022年日本が電力不足に?簡単にわかりやすく解説してみた!

