2022年9月11日に開催された、宜野湾市議選挙。
れいわ新選組公認の『プリティ宮城ちえ』さんが当選。
今日の最終日、市内をまわるのは、この「ちえちゃん号」。
— プリティ宮城ちえ???? (@SunshineMiyagi) September 10, 2022
早くから準備し発注してあったのですが、台風の影響で到着が遅れ、ちえ本人もスタッフもヤキモキしてました。
ちえちゃんの顔がバーンとついてるこの車、13時のユニオン宇地泊店の演説会にも参りますので、車も見に来てくださいね~! pic.twitter.com/oN4Uq7uLPq
ひまわりのヘアアクセサリーのインパクトも、さることながら…
早くもネットでは、そのお名前のインパクトが話題になっています。
この記事では、プリティ宮城ちえさんの経歴と名前の由来について特集しています。
プリティ宮城ちえの経歴は?
沖縄生まれ、沖縄育ちの63歳の女性。
学校教員を36年間務めてこられた経歴があります。
Twitterアカウント
選挙ポスターの笑顔も素敵ですね!
プリティ宮城ちえさんのパーソナルデータは下記の通り。
✔ 本名は宮城千恵(みやぎちえ)さん
✔ ご年齢は63歳
✔ 1958年に沖縄県浦添市に生まれる
✔ 1982年に琉球大学教育学部を卒業
✔ 2019年まで沖縄県内の各小学校や高校で教職
✔ 2020年より沖縄大学にて、非常勤講師
プリティ宮城ちえの名前の由来は?
そして、気になる名前の由来についてです。
2022年8月24日に行われた、れいわ新選組公認候補予定者の記者会見。
その中で、由来が語られています。
この会見で山本太郎さんより、『プリティ』の名前の由来を聞かれたプリティ宮城ちえさん。
こう答えられています。
(36年間の教員生活の中で)最初はいろいろな名前やあだ名は付いたんですけど。
『プリティ』っていうのは生徒から、『プリティちえちゃん』ってなったので。
それから、ずっとそれで呼ばれていますので。
プリティが名字だと思っている生徒もいるんです。
なんと、教え子から、自然発生的に生まれたお名前とのこと!
このお話だけでも、生徒からものすごく慕われている人柄が伝わってきます。
素敵な先生、そして、生徒とのご関係ですね。
まとめ
「れいわと共に、沖縄・宜野湾をより良く変えていきたい」。
そう語る、プリティ宮城ちえさん。
Twitterアカウント
今後、ますますのご活躍を期待したいですね!