2023年3月に開幕する、WBCこと『ワールド・ベースボール・クラシック2023』。
2023年1月26日に発表された、日本代表の登録予定選手。
その、とっておきのサプライズにネットがザワツキました。
侍ジャパンの栗山監督が口にしたのは、ラーズ・ヌートバー選手の選出。
なんと、メジャーリーグのセントルイス・カージナルス所属のアメリカ人選手。
この記事では、そんなヌートバー選手が、なぜ日本代表に選出されたのか。
そして、ヌートバーの母の出身地について解説しています。
ヌートバーがなぜ日本代表に選出されたのか
ラース・ヌートバー選手の国籍は、アメリカ合衆国。
そして、出生地も、アメリカ合衆国のカリフォルニア。
一見、日本に縁がないように思えます。
そこで、気になるのが、各代表チームへの出場資格。
WBCの規定を改めて確認すると、下記の通りになります。
▼出場資格
①当該国の国籍を持っている
②当該国の永住資格を持っている
③当該国で出生している
④親のどちらかが当該国の国籍を持っている
⑤親のどちらかが当該国で出生している
⑥当該国の国籍またはパスポートの取得資格がある
⑦過去のWBCで当該国の最終ロースターに登録されたことがある
①~⑦のいずれかに該当する場合、ヌートバー選手は日本代表としての出場が可能です。
おそらく、④か⑤の条件を満たしていることが濃厚。
なので、続いて、ヌートバー選手の両親の経歴を紐解いていきます。
ヌートバーの母の出身地は埼玉県東松山市
ヌートバー選手のご両親。
父のチャーリーさんは、アメリカ人。
そして、母は日本人で、出身地は埼玉県東松山市です。
つまり、日本人の母の出生地が規定を満たしており、ヌートバー選手は日本代表の資格を持つことになります。
ちなみに、幼少の頃から、日本の野球と縁があるヌートバー選手。
2006年にアメリカで開催された、日米親善高校野球大会。
当時のヌートバー選手は9歳。
なんと、この試合の中で、バットボーイを務めています。
(※選手達のバットを片付ける役割)
そして、この時の日本代表だった斎藤佑樹さんと記念写真がこちら。
向かって左側の少年が、ヌートバー選手です。
笑顔に面影がありますね。
ヌートバーの成績とパーソナルデータ
もちろん、日本代表に選出されたのは、ヌートバー選手のポテンシャルの高さにも理由があります。
そんなヌートバー選手のメジャー通算成績がこちら。
メジャー昇格が2021年の6月なので、約2シーズン分のみの成績です。
彼の恵まれた体格を活かした、パワフルな打撃。
外野の全ポジションを守れる器用さも売りです。
そして、その他パーソナルデータがこちら。
✔ 名前:ラーズ・テイラー=タツジ・ヌートバー
✔ 生年月日:1997年9月8日
✔ 年齢:25歳
✔ 身長:190cm
✔ 体重:95kg
✔ 出身:アメリカ合衆国カリフォルニア州
✔ ポジション:外野手
✔ 利き腕:右投左打
✔ 出身校:南カリフォルニア大学
仮に、日本プロ野球に在籍していた場合、超大型の選手だということがわかりますね。
まとめ
この記事では、ラーズ・ヌートバー選手が、なぜ日本代表に選出されたのかを解説しました。
まとめると、ラーズ・ヌートバー選手がなぜ日本代表に選出されたのかという理由は、母親の出生地が日本であることから規定を満たしていることと、メジャーリーグで好成績を収めているからです。
現役バリバリのメジャーリーガーの、大谷翔平選手やダルビッシュ有選手。
そして、鈴木誠也選手に吉田正尚選手(2023シーズンより)。
ここにヌートバー選手を加え、メジャーリーガー5人の最強布陣でWBCに挑む侍ジャパン。
世界一の称号を奪還する、その姿を期待しています!
また、大炎上した大谷選手への故意死球発言は、こちら。
【顔画像】大谷へのWBC故意死球発言は韓国の誰?コ・ウソクが大炎上!
