2023年2月7日に放送される、『マツコの知らない世界バレンタインSP!』。
公式Twitterアカウント
この番組に、中田ぷうさんが出演されます。
『お菓子缶研究家』という世にも珍しい肩書を持つ、中田さん。
この記事では、そんな中田ぷうさんのプロフィールと本を大特集しています。
『マツコの知らない世界』出演!中田ぷうのプロフィール
中田ぷうさんは、前述の通り、お菓子缶研究家。
加えて、フードジャーナリストという肩書きもお持ちです。
そんな、中田ぷうさんのパーソナルデータは、2023年2月現在で下記の通り。
✔ 芸名:中田ぷう(なかたぷう)
✔ 本名:非公開
✔ 年齢:49歳
✔ 出身:東京都
✔ 家族:夫、娘2人(大学生・小学生)、猫2匹、犬1匹
✔ 職業:お菓子缶研究家、フードジャーナリスト、編集者
✔ 著書:『素晴らしきお菓子缶の世界』、『闘う!母ごはん』(いずれも光文社)
大学卒業後に、大手出版社に勤務。
その後は、2004年からフリーランスとして活動し、現在、WEBマガジンで連載を持っています。
ちなみに、ご自身のインスタグラムでは、度々、ご家族の仲睦まじい写真。
そして、かわいいペットの写真をアップされているので、ほのぼのさせられますよ。
続いて、気になる『お菓子缶研究家』について、解説します。
本も出版!お菓子缶研究家とは?
3歳の時、祖父に買ってもらった「CHARMS(チャームス)」のキャンディ缶。
このキャンディ缶との出会いが、中田ぷうさんを大きく変えます。
お菓子の缶に魅了され、それ以来、缶を収集するようになりました。
47年間で収集したお菓子缶の数、なんと1,000缶以上にも及びます。
現在、その保管場所のお菓子缶部屋となっているのは、そのきっかけをくれた祖父の部屋。
なんだか、素敵なストーリーですね。
そして、2021年10月。
「缶マニアによる偏愛カタログ」として、お菓子缶の本を出版しました。
それがこちら。
『素晴らしきお菓子缶の世界』。
まさに、中田ぷうさんにしか書けない。
そんなタイトルの本ですね。
また、注目度の高いこの本。
なんと、読売新聞や毎日新聞などの書評にも取り上げられています。
今回、『マツコの知らない世界』に出演することで、ますます注目が集まりそうです。
まとめ
この記事では、お菓子缶を偏愛する『お菓子缶研究家』。
中田ぷうさんのプロフィールと本をご紹介しました。
番組収録に際し、中田ぷうさんは、こう語られています。
お菓子缶のこととなると、つい常軌を逸してしまい、
収録中も完全に変態と化しておりましたが、
お時間ある方は御覧になってみてください。
また、缶だけでなく、中のお菓子にまで言及されているとのこと。
このニッチな解説が楽しみなのはもちろん、マツコさんとの掛け合いも楽しみですね。
今後もますます、中田ぷうさんのご活躍を期待しています!