【ジブリ公式回答】『となりのトトロ』のサツキとメイは死んでいる?

トトロ_バス停

ジブリ作品の『となりのトトロ』。

2022年には、8月19日にノーカット版で放送されました。

アンク@金曜ロードショー公式さん
Twitterアカウント


テレビで放送される度にSNSで話題になる、『となりのトトロ』の都市伝説

サツキとメイは死んでいる

この衝撃的な設定や噂は、いったいどこから生まれたのでしょうか?

この記事では、この都市伝説についてまとめています。



スポンサーリンク
目次

『となりのトトロ』とは?

1988年に上映された、スタジオジブリのアニメーション映画作品です。

キャッチコピーは、「このへんな生きものは まだ日本にいるのです。たぶん。」

約80万人の観客を動員し、高い評価を獲得。

トトロ_どんぐり
totoro032


「へんな生きもの」である、トトロやネコバス、マックロクロスケ。

彼らとともに生きて成長していく、サツキとメイ姉妹の物語となっています。

画像の左からサツキ、メイ、右がトトロですね。

スポンサーリンク




都市伝説「サツキとメイは死んでいる」

この説は、一体どこからくるのでしょうか?

なんと実際に、スタジオジブリにも問い合わせが数多くあったそう。

中でも多かった質問が、下記とのこと。

✔ トトロは死神なんですか?
✔ メイちゃんは死んでいるんですか?


理由としては、「後半シーンでサツキとメイに影がない」というもの。


サツキ_後半
totoro041

メイを探すサツキ。


メイ_迷子
totoro047

迷子になったメイ。


このシーンあたりから、影がなくなるわけですね。

メイの捜索にはトトロが絡むのですが、これが死の世界へ誘っている行動ではないか、と。


トトロとネコバス
totoro044


私的には、モフモフの「へんな生きもの」が2匹いて、絵的に1番癒されるシーンです。

スポンサーリンク




都市伝説に対してのスタジオジブリ公式コメント

スタジオジブリ公式ホームページ。

その中に、「ジブリ日誌」という日誌があります。

ここで、トトロが死神であること、メイは死んでいるという事実を正式に否定されています。

ゴールデンウィークの谷間の出勤日ということで、取引先からの電話も少なく、なんとなーく平和な3スタ2階。と、そんな中、かかってくるのはなぜか「トトロは死神なんですか?」という一般の方からの問い合わせばかり。みなさん、ご心配なく。トトロが死神だとか、メイちゃんは死んでるという事実や設定は、「となりのトトロ」には全くありませんよ。最近はやりの都市伝説のひとつです。誰かが、面白がって言い出したことが、あっという間にネットを通じて広がってしまったみたいなんです。「映画の最後の方でサツキとメイに影がない」のは、作画上で不要と判断して略しているだけなんです。みなさん、噂を信じないで欲しいです。 ...とこの場を借りて、広報部より正式に申し上げたいと思います。

引用:スタジオジブリ|ジブリ日誌


スタジオジブリ広報部が公式に発信されているので、やはり完全な都市伝説となります。

影がないのは、「作画上で不要と判断した」というところに、アニメ映画製作の奥深さを感じますね。

きっと、何気なく観ているシーンの節々に、プロ目線で数多の工夫が凝らされているものと推測します。

スポンサーリンク




金曜ロードショーでの放送を毎年期待したい

2022年もテレビ放送された、『となりのトトロ』。

病院_サツキとメイ
totoro049



古き良き昭和の生活や、かわいらしいキャラクターが登場し、何度観ても飽きがこない名作です。

都市伝説のことは一旦忘れて、ぜひ来年の夏もトトロに癒されたいですね。


また、スタジオジブリから、待望の新作が発表されました。

下記記事にまとめましたので、是非あわせてご覧ください。

ジブリ【宮崎駿の新作はナウシカ2の噂】君たちはどう生きるかではない?



そして、実は、日本でこのネコバスに会える場所があります。

こちらも、是非ご覧ください。

大人でも【ネコバスに会える場所】トトロ峠にある手作りバスって何?

あわせて読みたい
大人でも【ネコバスに会える場所】トトロ峠にある手作りバスって何? 2022年8月19日の金曜ロードショーは、ジブリ作品の『となりのトトロ』が放送されます。 https://twitter.com/kinro_ntv/status/1558955150592843776 アンク@金曜ロード...
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる