2023年の箱根駅伝。
各選手の復路での走りに注目が集まりました。
そんな中、もう1つ大注目を集めるものが。
それは、3年ぶりに沿道に現れたフリーザ様軍団。
これにより、ツイッターでは『フリーザ様』がトレンド入り。
この記事では、箱根駅伝2023で登場したフリーザ様軍団の姿。
そして、それが何区のどこの場所なのかを大特集しています。
箱根駅伝2023でのフリーザ様軍団の画像
ここ2年間は、自粛されていた沿道での応援。
箱根駅伝2023では、3年ぶりにそれが復活。
それに伴い、戻ってきたフリーザ様軍団。
そんな、フリーザ様軍団を見たツイッター上の声を拾ってみました。
前日の往路の時点で、期待が膨らんでいたフリーザ様の復活。
その姿に喜びの声すら溢れています。
何より、心なしか、例年よりもフリーザ様軍団もイキイキして見えますね。
何区のどこの場所かを解説
ネット上でよく見かける、「フリーザ様は、何区のどこの場所で見れる?」の声。
この疑問を、地図を参照しながら解説していきます。
復路の7区
6区~10区の、4つの区間構成である復路。
引用:第99回東京箱根間往復大学駅伝競走|コース紹介
上記コースの『7区』にフリーザ様は出現します。
具体的には、この7区のどのスポットなのか。
続いて、フリーザ様が現れる場所をクローズアップしてご紹介します。
二宮の押切坂
フリーザ様軍団が応援しているのは、『押切坂』と呼ばれる場所。
神奈川県中郡二宮町にあります。
選手達が走っている、このような場所の映像。
画像では、走っている選手達、そして、沿道の応援者の姿がないので雰囲気は違いますが…
箱根駅伝のテレビ中継で、なんとなく見かけた記憶はありますよね。
つまり、まとめると、フリーザ様は『神奈川県中郡二宮町の押切坂』に現れます。
ちなみに、このフリーザ様軍団。
お住まいも、この二宮町。
インタビューでは、「ここにフリーザ族を代表し、5人が40万年以上前に赴任してきた」と答えています。
今回、2年間の自粛を経て、世間の期待に応えて再集結(登場)。
そして、箱根駅伝に彩りを添えてくれる、エンターテインメント集団。
来年以降も、彼らの登場に期待したいものですね。
ちなみに、箱根駅伝2023で初披露された、公道を走る新型プリウス。
話題となったその姿をまとめた記事も、是非あわせてご覧ください。
画像【箱根駅伝2023の新型プリウスが話題】かっこいい!の声で溢れる
